猫まみれな日々「猫さまとカツオ節」
相方がカツオ節を削り、出汁を取るためにお湯を沸かしてたら・・絶叫が![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
「まーくんに食われた
」

そりゃ猫と言えば「猫にカツオ節」ですからね~サランラップもしないで置いてあったら食べるちゃ![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
☆奇跡の一枚☆
レムサイベリアン@rem_siberianさんのXから
詳しくはこちらを 奇跡の一枚
飛んでくる猫がいます

レムくん、カッコいい
こんな瞬間を撮影できたなんて素晴らしいです![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
☆全日本大学駅伝 城西大学は6位☆

駒大が16位まで失速しそこからの2位、青学は1位から3位に、波瀾万丈の大会でしたね。
城西は何はともあれシード権を獲得できて良かったです![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
☆課題図書になりました☆
大好きな作品『バッタを倒しにアフリカへ』が広島の学校の課題図書に採用されました。
11月3日の朝日新聞朝刊より

もしかしたら映画化されるかも(笑)
☆圧力鍋でおでん☆

圧力鍋に大根とジャガイモとこんにゃくと昆布を入れ中火で熱し、圧力がかかったら弱火で5分、圧力が下がるまで待ったのちに他の具材を入れて煮ました。
レシピはこちらを参考にしました。圧力鍋でおでん

ジャガイモがホクホク、大根も軟らかくてとても美味しかったです。
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
「まーくんに食われた
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)

そりゃ猫と言えば「猫にカツオ節」ですからね~サランラップもしないで置いてあったら食べるちゃ
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
☆奇跡の一枚☆
レムサイベリアン@rem_siberianさんのXから
詳しくはこちらを 奇跡の一枚
飛んでくる猫がいます

レムくん、カッコいい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
☆全日本大学駅伝 城西大学は6位☆

駒大が16位まで失速しそこからの2位、青学は1位から3位に、波瀾万丈の大会でしたね。
城西は何はともあれシード権を獲得できて良かったです
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
☆課題図書になりました☆
大好きな作品『バッタを倒しにアフリカへ』が広島の学校の課題図書に採用されました。
11月3日の朝日新聞朝刊より

もしかしたら映画化されるかも(笑)
☆圧力鍋でおでん☆

圧力鍋に大根とジャガイモとこんにゃくと昆布を入れ中火で熱し、圧力がかかったら弱火で5分、圧力が下がるまで待ったのちに他の具材を入れて煮ました。
レシピはこちらを参考にしました。圧力鍋でおでん

ジャガイモがホクホク、大根も軟らかくてとても美味しかったです。
この記事へのコメント
まだらさんがつまみ食い!?(*´艸`*)
削りたてのかつお節はさぞかし
香りがよかったのでしょう(^^)
おでんでんでん♪
朝晩はだいぶ冷え込むようになって
温かいおでんが美味しい時期ですね(´ー`)
いやー、苦労して削った高級鰹節、相方さんはがっくしでしょうけれど、そりゃ、おいといちゃダメなやつですわ。
おでん、いいな。
削り立てのいい香りにまー君誘われたんでしょうね。
おでん美味しそう!
硬い具材を圧力鍋で煮ておくのはいいアイデアですね。
圧力なべを駆使したら大根がこんなにしみじゅわ~♪
すごい!これはミラクル♪
”おら、知らん・・”っていう顔がいいですね~!
ドキドキハラハラ止まりませんでした(;'∀')
いけないですね(>_<)
抜け目ないまー君?流石ですね。相方さんの出汁(出し)ミスです?
「奇跡の一枚」ですが・・・
ニャイスショットで、小生も撮影したかった場面・風景です。
Xも見ましたが、レムちゃんは、いいキャラしてますね。
ところで「圧力鍋でおでん」は重宝しそうな調理法です!?(=^・ェ・^=)
マー君、さすが猫さま^^
圧力鍋でおでん、短時間で大根が味しみしみになるので
しょうね。私もおでん、つくろうかな。
(圧力鍋持ってないんですが(^-^;)
来週グッと冷えると聞いているので来週今季初のおでんの予定ですw
美味しくなるの、想像できやす!
素晴らしい✨
削りたての鰹節、絶対美味しかったと思います(=^x^=)
☆あおたけさん
削りたてのカツオ節の香りは最高に美味しそうです。
猫さまにとったら狙うのも当然です(^^)v
☆ぼんさん
おでんの具材を圧力鍋で煮る発想はなかったのですが、こんなに柔らかくなって味が沁みることに驚きました。
☆ ChatBleuさん
まーくんにかなり食われたとガックシしてました(笑) サランラップもかけないで置いといたらそうなりますよね。
まさに猫にカツオ節!そりゃあ、削りたてを置いといたら狙われますよね。
圧力鍋はすごいです。大根がこんなに柔らかくなることに感動しました。
☆Take-Zeeさん
何かやらかした時は決して目を合わせません( ̄▽ ̄;)
☆mayuさん
素晴らしい戦いでしたね。
なかなか圧力鍋を使いこなすことができません。
溺愛さまはさすがです。
まーくん、美味しかったよね
圧力鍋で煮ると短時間で柔らかくて美味しくなりますよね〜
☆tarouさん
猫にカツオ節とは知ってましたが、盗み食いするほど好きなんですね。
☆Boss365さん
>相方さんの出汁(出し)ミスです?
うんうん、ですよね~(笑)
レムくんのナイスショット! 飼い主さん、素晴らしいです。
>ところで「圧力鍋でおでん」は重宝しそうな調理法です!?
圧力鍋ってすごいですね。こんなに柔らかくなるとは思いませんでした。
☆ごま大福@まろさん
まさにリアル猫にカツオ節でした(笑)
相方はせっせとカツオ節を削っては酒のつまみにしてます。
今まではシャトルシェフでおでんを煮込んでたのですが、圧力鍋の方が短時間で柔らかくなりますね。
☆りみこさん
おでんの季節到来ですね~煮込んだ大根がウマーベラス!
☆ぼんぼちぼちぼちさん
圧力鍋の本を借りたらこのおでんのレシピが載ってました。短時間でこんなに柔らかく煮込めるなんて圧力鍋はすごいです!
猫さまはやらかした時は決して目を合わせないですよね( ̄▽ ̄;)
☆エンジェルさん
そういえば昔、祖母がカツオ節を削り始めるとたまが必ず来ていたことを思い出しました。
☆そらさん
友人からいただいた圧力鍋がとても使いやすくて、感謝してます。もっと使い辛いと思ってました。
カツオ節の削った香りがこんなに良いとは!?
そりゃ猫さまも盗み食いしますよね(笑)
☆yamatonosukeさん
おでんの季節到来♡