猫まみれな日々「猫さまとちゅーる」

なおこさんから紙袋いっぱいの"ちゅーる"をいただき、外猫さんに毎日あげてたら、昨日から急に残すようになりました[たらーっ(汗)]
6-9-26-gのコピー.jpg
セイカくん、なんて贅沢なことを言うの[あせあせ(飛び散る汗)] ちゅーるはクリスマスまでとっとくから。

オオサンショウウオまみれのオムハヤシ

京都水族館@Kyoto_AquariumのXから
*- -*- - 期間限定メニュー- -*- - *-

オオサンまみれのオムハヤシ
まるで重なり合うオオサンショウウオのような薄焼き卵、
岩をイメージした唐揚げとミートボールなど
ボリューム満点なハヤシライスです
6-9-26-e.jpg
オオサンショウウオの形に切り抜いた薄焼き卵が可愛い[黒ハート]
この抜き型が売ってたら欲しい[exclamation]


男児必携の裁縫箱が変身

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkeiのXから
「家庭科のドラゴン」大復活 男児必携の裁縫箱が変身
動画はこちらを 「家庭科のドラゴン」
6-9-26-d.jpg
めちゃカッコいい[ぴかぴか(新しい)]
欲しいと相方に言ったら「やめとけ」と言われました[もうやだ~(悲しい顔)]


☆秋アニメ 百姓貴族 2nd Season

マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた原作者の荒川弘。
年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。
6-9-26-f.jpg
原作のコミックは大好きですが、まさかアニメが2nd Seasonまで制作されるなんてビックリ[exclamation&question]
牛乳は牛さんと酪農家の方に感謝して飲まなきゃと思います。

この記事へのコメント

2024年09月26日 05:17
外猫さんのセイカくんにとって
ちゅーるは贅沢品・・・かと思いきや
意外とお口に合わなかったのかなぁ?( ̄∇ ̄;)
2024年09月26日 05:42
猫さんでも食べ物を飽きてしまうのですね。。
2024年09月26日 06:33
型抜きはオーダーできる所があるそうです。
百姓貴族のアニメ、セカンドシーズン楽しみですね♪
2024年09月26日 06:38
んまぁ!外猫さんがちゅーるを残すなんて、なんって贅沢なっ!
あ、逆に外猫さんだから毎日気ままにゴハンを食べているから同じものだと飽きるのかしらん。
2024年09月26日 07:14
荒川弘さん、大好きです!百姓貴族セカンドシーズンは楽しみで仕方ないですね!!
2024年09月26日 08:07
お早うございます、高麗郷民俗資料館にコメントを
有難うございました。
昭和生まれには、懐かしい物ばかりでした。
美味しい物も毎日だと飽きちゃうんですね(>_<)
2024年09月26日 08:12
えー!オオサンショウウオ型の抜き型なんてあるんでやすね〜!
あっしはこの抜き型で作られたクッキーが食べてみたいでやす!
2024年09月26日 09:24
セイカ君!贅沢ですなぁ~(笑)
外猫さんたちは、色んな場所を巡回して
御馳走をもらっているのかしら?
「百姓貴族」面白そうですね♡
2024年09月26日 09:54
チュールが飽きたとは贅沢な!
このアニメは見たことがないですが、面白そうですね。
2024年09月26日 10:16
『農業貴族』のアニメはチェックしていなかった! 良い情報ありがとうございます!!
そういえば昔母親に、「女の子はお裁縫セットは必ず持っていないとダメ」と言われてましたね。これも私が無視した事柄の一つかもしれません。ガードルはかない、お裁縫セットもたない、ついでにハンカチチリ紙も持たない……親不孝者です。
2024年09月26日 11:09
チュールが飽きたのでもっと美味しいおやつを要求してるのかな?
んなもの無い!
オオサンショウウオの薄焼き卵、何でもアイデアですね(^^♪
2024年09月26日 11:12
なおこさん♡オヤツをたくさんありがとうございました!
セイカくんには忘れた頃にちゅーるをあげましょうかね(*´艸`*)
「家庭科のドラゴン」えっすごいなにこれ笑
相方さんが「やめとけ」っておっしゃるのもわかる気がする(≧▽≦)
2024年09月26日 11:32
チュールに飽きる、贅沢に慣れない姿勢がよいかも。

オオサンショウウオ、京都水族館のサイトを観たら、
オオサンショウウオ肉まんなんていうのもありました。
来週から1週間夏休み旅行で京都なので行ってみようかな。
2024年09月26日 11:40
こんにちは!
なんと贅沢な・・・(`ε´)
ワンコは何でも食べますよ、我が家に
来ていたニャーもワガママでした!
2024年09月26日 15:12
いっぱいあると飽きるんだね
 人間様と同じだね
2024年09月26日 16:17
大サンシウオウオが乗ったハヤシライスがあるんだね
いくらチュールが好きでも同じ物ばかりなので飽きたんだね。
2024年09月26日 16:49
ちゅ〜るに飽きるとは!!(笑)(笑)
美味しいものも毎日は飽きるのねw
2024年09月26日 19:53
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆あおたけさん
最初の頃は皿に置いたちゅーるを「こんな旨いものは食べたことない!」って顔して食べてたんですけどね~どんなに美味しいものも毎日あげていると飽きるのですね( ̄▽ ̄;) 世界一贅沢な外猫さんかもしれません。

☆ぼんさん
どんなに美味しくても毎日あげちゃいけなかったのですね。反省(-_-;)

☆YAYOIさん
来月、かっぱ橋に行くので抜き型を捜してみます。あったら怖い(笑)
百姓貴族のセカンドシーズン、楽しみです!
2024年09月26日 20:02
☆ChatBleuさん
でしょ、でしょ(笑) ちゅーるのCMを見る度に「うちの外猫さんは飽きました、すみませんっ」ってつぶやいてます。
あと大きな声では言えませんが・・・シッポは焼きかつお飽きました( ̄▽ ̄;)

☆トモミさん
百姓貴族は10月4日からです。私も楽しみです!

☆tarouさん
お米は毎日食べても飽きません。魔法の食材なのか!?
2024年09月26日 20:09
☆ぼんぼちぼちぼちさん
オオサンショウウオクッキーも可愛くて美味しそうです。シナモンをたっぷりかけて食べてみたい!

☆marimoさん
セイカくんは愛想が悪いから、たぶんあまり他のご家庭では貰ってないかも、あっ、でも最近何だかぷくぷくしてるからセカンドハウスが出来たかも( ̄▽ ̄;)
>「百姓貴族」面白そうですね♡
ぜひぜひ面白いですよ!

☆ma2ma2さん
外猫さんが食事に我儘を言えるって幸せかなって思います。
「百姓貴族」は面白いですよ。
2024年09月26日 20:19
☆あーるさん
おお~役に立てて良かったです(^^)/
私も母が好むフリフリな可愛い服をことごとく拒否ってたので悪かったなと思います。

☆ムサシママさん
>んなもの無い!
ですよね~外猫のシッポくんは遂に焼きかつおも飽きました(T_T)

☆ミケシマさん
あんなに喜んでちゅーるを食べてたのに~セイカくんもシッポくんもワガママですにゃ( ̄▽ ̄;)
>「家庭科のドラゴン」えっすごいなにこれ笑
カッコいいでしょ! 出来れば「ドラゴン召喚!!!」と音と声が出て欲しいです(笑)
2024年09月26日 20:25
☆うつぼさん
ぜひお時間がありましたら立ち寄ってみてくださいね。

☆Take-Zeeさん
ワンちゃんは何でも食べてくれて良い子だなぁ(*^^*)

☆ミーミーさん
1週間に2個くらいにしとけば良かったと反省してます( ̄▽ ̄;)
2024年09月26日 20:29
☆お散歩爺さん
いつか京都水族館に行ってオオサンショウウオ尽くしを味わってみたいです(^^)v

☆リュカさん
飽きないちゅーるを開発していただけるようにいなばさんにお手紙を出そうかしら(笑)

☆ごま大福@まろさん
週に1回にしとけば良かったと反省してます( ̄▽ ̄;)
2024年09月26日 21:40
え~
チュールに飽きるなんて、そんな、もったいないこと、言っちゃいけませんよ~!!
2024年09月26日 21:47
☆mayuさん
ね~贅沢すぎですよね( ̄▽ ̄;)
2024年09月26日 23:36
まさか、ちゅーるに飽きちゃうとは・・・
我が家は爪切りの時にしかあげてないので
「もっと欲しい」と思っているかもしれない
2024年09月27日 17:44
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆藤並香衣さん
溺愛家の猫さま達も1ヶ月に1回あげるかどうかです。
それなのにセイカったら(T_T)