猫まみれな日々「高尾山に行ってきた 2」
高尾山に登って12時過ぎには帰宅したのですが、ゆずが脚から離れません![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)

下僕らが朝早くに外出したのが寂しかったようです。一週間とか家を空けたらどうなっちゃうの![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
6号路を必死こいて登って1時間ほどで山頂に到着しました![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)

見晴らしはまさに絶景![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
富士山が雲に隠れて見えなかったのが残念でした。
登山の後はご褒美の一杯![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)

あ~ビールが五臓六腑に染みわたる![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
お弁当を食べ、少し休んでからケーブルカーの駅に向けて下山![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
多くの方が山頂を目指して歩いてました。
つづく
日本、ノルウェー、アイスランド、ニューカレドニア、タスマニア…etc.
星々を映す水鏡、草花の向こうに広がる宇宙──
水の惑星・地球に届いた、天空の贈り物たち
圧巻の美しさでした
地球はこんなにも美しいのですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)

下僕らが朝早くに外出したのが寂しかったようです。一週間とか家を空けたらどうなっちゃうの
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
6号路を必死こいて登って1時間ほどで山頂に到着しました
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)

見晴らしはまさに絶景
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
富士山が雲に隠れて見えなかったのが残念でした。
登山の後はご褒美の一杯
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)

あ~ビールが五臓六腑に染みわたる
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
お弁当を食べ、少し休んでからケーブルカーの駅に向けて下山
![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
多くの方が山頂を目指して歩いてました。
つづく
日本、ノルウェー、アイスランド、ニューカレドニア、タスマニア…etc.
星々を映す水鏡、草花の向こうに広がる宇宙──
水の惑星・地球に届いた、天空の贈り物たち
圧巻の美しさでした
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この記事へのコメント
ゆずさんがお出迎え~(*´▽`*)
その愛らしさに癒されますね♪
登頂おつかれさまでした(゚∀゚)
ご褒美の一杯は至福のひとときですね(^^)
可愛い^^
同じく2~3日家を空けたらどうなるのかと悩んでしまったんです。
汗かいた後のビールはサイコーですね!
コメントを有難うございました。
大人も十分い楽しめそうな、アスレチックです、
年齢制限でチャレンジ出来ないのが残念?。
(年齢制限は10才以下でした、高齢者OK?)
ゆずチャン可愛い、本当に寂しかったよう
ですね(^^)v
すっかり忘れて新しい環境になじんでいるかしら?
暑いからでしょうか??
インバウンドとやらがごった返していましたが
だいぶ空いていますね!
お疲れさまでした。
ゆずさんは、寂しがりなのですね♪
思いっきり抱っこしてグチャグチャにしたいです
高尾山登山でご褒美のビールが良いですね~(^^♪
なんだか思い出しますねぇ。
山頂の絶景、素晴らしいです。
世界の絶景もきっと、想像を超えるんでしょうね^^
山登り、殆どしたことがないのですが、やはり山頂からの
眺めとおつかれビールはいいですね。
可愛いですね 相当寂しかったんですね
☆ぼんさん
晴れていたので富士山が見える♪と喜んだのですが、いい具合に雲で隠れてました(T_T)
☆あおたけさん
登頂したらビール!と呪文のように唱えて頑張って登りました(笑) おかげで15年ぶりでしたが無事に登頂出来ました(^^)v
☆ごま大福@まろさん
たぬポンは溺愛家の猫歴史の中で一番の甘えっ子です♡
ミケちゃんも甘えっ子さんなのですね。めちゃ可愛いですね(*^^*)
☆YAYOIさん
相方の膝の上にはすでにさくらが(笑) 仕方なく私のところに来たようです。
地獄の階段を前にして、登り終えたらビール!と呪文を唱えて頑張りました。ビールは最強の呪文です(^^)v
☆tarouさん
いつもなら私がいるのに、下僕が二人ともいなくなったので不安だったようです。
昔々、ダイビング旅行で8日間ほど留守にしていた時は、ペットシッターさんに一日2回訪問して貰いました。それでも寂しくて病気になった鷹男さま(T_T)
☆Take-Zeeさん
登山中、30分くらいは渋滞でなかなか前に進めませんでした。富士山もこんな感じなのでしょうね( ̄▽ ̄;)
☆ChatBleuさん
猫友から猫さまは賢いので留守にする時は「こうこうこういう訳で本日は17時まで留守にします。」と伝えて出かけるといいよと教わりました。
以前は毎日のように「本日、帰宅時間は22時を予定してます。」と告げて出勤してました。
登頂後のビールは格別の美味しさでした(^^)v
☆トモミさん
NAHAマラソン完走後に飲んだオリオンビールも美味しかったのですが、今回の高尾山登頂後に飲んだサッポロビールも格別の味でした!
☆ムサシママさん
>思いっきり抱っこしてグチャグチャにしたいです
いつか機会がございましたら、ぜひゆずに会いにいらしてくださいね。
成し遂げた後のビールの旨さは三倍マシです(^^)v
そうおっしゃっていただけると嬉しいです(*^^*)
☆sanaさん
こんな風に甘えられたら、長期の外出が出来なくなります。もう日帰りじゃないとどこにも行けないかも(T_T)
>世界の絶景もきっと、想像を超えるんでしょうね
こんな美しい星を争いで滅ぼすのは止めて欲しいなと切に思いました。
☆テリーさん
こんな風に甘えてくれるのは珍しいので、とても嬉しかったです(*^^*)
登頂したらビールのご褒美がなければ、心が折れていたかもしれません。マジに15年ぶりの6号路はちょっと大変でした( ̄▽ ̄;)
☆(。・_・。)2kさん
猫さまが可愛すぎて日帰りじゃないとどこへも行けません( ̄▽ ̄;)
いっぱいナデナデされてね(*^_^*)
お出かけしづらくなっちゃいそうですが、
高尾山からの眺め、素晴らしいです
これは頑張って登りたくなりますよね
もう、ベッタリで離れられなくなりますよ♡
ツアーでも、山は志願しません。自分が先にへばったら目も当てられない。
ビール飲んで下山を心配したらケーブルカー(笑)
☆mayuさん
外出後は猫さまのご機嫌取りタイムです( ̄▽ ̄;)
☆藤並香衣さん
うちからは電車で1時間、ハイヒールでも登頂まで登れる山と有名なのですが、6号路を歩いてる方達は登山ウェアでバッチシ決めてらっしゃいました。
☆甘党大王さま
昔々は海外旅行に行く時は、ペットシッターさんに1日2回訪問して貰ってお世話をしていただいたのですが、それでも鷹男さまは体調を崩し入院してました( ̄▽ ̄;)
分かります! 今回はただひたすら頂上でビールを飲むために頑張りました。ヘロヘロになった後に地獄の階段上りは心が折れそうになりました(笑)
☆yamatonosukeさん
ええ、ビールとチューハイまで呑んじゃったし、足もヘロヘロだし、安全策でケーブルカーで下山しました。