猫まみれな日々「猫さまとお好み焼き」
4日は夕方からうちでお好み焼きパーティを開きました![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
参加メンバーはりるさん、みどりちゃん、つちやさん、sanaさん、相方の6名![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

粉もんとビールは最強![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
猫さまのオモチャ、つまみ、お惣菜etc.を沢山差し入れていただきありがとうございましたm(__)m みどりちゃんから圧力鍋を貰いました。これで豚の角煮や黒豆はバッチシ
なはず。

玄関でお客さまをお見送りするゆず、さすが溺愛家接客担当ナンバー1![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
☆猫さんのお顔が「ニャロメ」☆
ごろごろ*だいふく@GologoloDさんのXから
キョエエエエぇぇぇぇ

この表情が最高~まるでオペラ歌手のようだよ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
詳しくはこちらを 猫さんのお顔がまさに「ニャロメ」
☆“にゃま首”に驚き!☆
ちびまるまろん@tarao0628さんのインスタから
にゃま首がみれる観光スポット

障子の穴からのぞく猫さんの「にゃま首」が最高
私も見たら笑いながら写真を撮っちゃいそうです(笑)
詳しくはこちらを にゃま首がみれる観光スポット
真面目で、理屈っぽくて、おっちょこちょい。そんな典子は、いとこの美智子とともに「タダモノじゃない」と噂の武田先生のもとで“お茶"を習う事になった。
細い路地の先にある瓦屋根の一軒家。武田先生は挨拶も程々に稽古をはじめるが、意味も理由もわからない所作にただ戸惑うふたり。「お茶はまず『形』から。先に『形』を作っておいて、後から『心』が入るものなの。」と武田先生は言うが――。
青春の機敏、就職の挫折、そして大切な人との別れ。人生の居場所が見つからない典子だが、毎週お茶に通い続けることで、何かが変わっていった……。
森下典子さんの世界感が見事に表現されていて、樹木希林さんが演じられた武田先生はとても素晴らしかったです。
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
参加メンバーはりるさん、みどりちゃん、つちやさん、sanaさん、相方の6名
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

粉もんとビールは最強
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
猫さまのオモチャ、つまみ、お惣菜etc.を沢山差し入れていただきありがとうございましたm(__)m みどりちゃんから圧力鍋を貰いました。これで豚の角煮や黒豆はバッチシ
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)

玄関でお客さまをお見送りするゆず、さすが溺愛家接客担当ナンバー1
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
☆猫さんのお顔が「ニャロメ」☆
ごろごろ*だいふく@GologoloDさんのXから
キョエエエエぇぇぇぇ

この表情が最高~まるでオペラ歌手のようだよ
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
詳しくはこちらを 猫さんのお顔がまさに「ニャロメ」
☆“にゃま首”に驚き!☆
ちびまるまろん@tarao0628さんのインスタから
にゃま首がみれる観光スポット

障子の穴からのぞく猫さんの「にゃま首」が最高
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
詳しくはこちらを にゃま首がみれる観光スポット
真面目で、理屈っぽくて、おっちょこちょい。そんな典子は、いとこの美智子とともに「タダモノじゃない」と噂の武田先生のもとで“お茶"を習う事になった。
細い路地の先にある瓦屋根の一軒家。武田先生は挨拶も程々に稽古をはじめるが、意味も理由もわからない所作にただ戸惑うふたり。「お茶はまず『形』から。先に『形』を作っておいて、後から『心』が入るものなの。」と武田先生は言うが――。
青春の機敏、就職の挫折、そして大切な人との別れ。人生の居場所が見つからない典子だが、毎週お茶に通い続けることで、何かが変わっていった……。
森下典子さんの世界感が見事に表現されていて、樹木希林さんが演じられた武田先生はとても素晴らしかったです。
この記事へのコメント
みんなで集まって食べるお好み焼きが
楽しくて美味しそう~(≧∇≦)
「粉もんとビールは最強」!(゚∀゚)
人なつっこいゆずさんは
接客担当ですね(*´艸`*)
圧力鍋は便利ですよね。肉も柔らかくなって利用頻度が高いです。
皆さん、集まって楽しい時間を過ごされ
良かったですね (*^o^*)
日々是好日、以前映画館で鑑賞しました。
樹木希林さんの佇まいが素敵な映画でした。
ゆずくんのお見送りが最高に可愛いですね!!
日日是好日、素晴らしい映画ですよね。
また観たくなったな(*^^*)
盛り上がったのが写真からも伝わります!
ゆずちゃん、さすがだわ♪
仰る通り、粉モンとビールの相性は◎でやすよね!
圧力鍋、いいですよぉ〜。私はもう実家を出た時に持たされてずっと使ってます。
ゆずくん、お見送り、いいな。
と思ったら にゃま首で吹き出した
リラックスポーズでお客様を見送るゆず君、いい仕事してますね。
「にゃま首」ですが、絵になる写真です(爆)。
また、キャットタワーに登って覗く後ろ姿も可愛いですね!?(=^・ェ・^=)
ちなみにお好み焼きは広島風?関西風?
いつもお友達が集まって素敵なお宅ですね
お客様のハートをガッチリ掴んでますね!
お好み焼きにビール、ああ絶対美味しい
☆あおたけさん
ビールは粉もんのために生まれたのか、粉もんはビールの為にあるのかって思うくらい合いますよね(^^)v
夏は粉もん!!!
☆ぼんさん
>圧力鍋は便利ですよね。肉も柔らかくなって利用頻度が高いです。
頑張って使いこなしたいと思います(*^^*)
☆johncomebackさん
今はどちらですか?楽しんでらしてくださいね。
ゆず君は立派な友好大使ですね。
皆でお好み焼きをつつきながらの飲み会は大綱に楽しかったです(*^^*)
☆トモミさん
本場の粉もん!!!ぜひ味わってきてくださいね(^^)/
☆うつぼさん
着物姿の立居振舞が美しかったですね。
また機会がございましたら、ぜひおいでくださいね(*^^*)
日日是好日は原作もステキでしたが、映画の雰囲気もとてもステキでした。
☆リュカさん
ありがとうございます。いつか機会がございましたら、拙宅にぜひお越しくださいね(*^^*)
☆ぼんぼちぼちぼちさん
ソースの香りに誘われて、めっちゃビールが進みます(^^)v
>圧力鍋、いいですよぉ〜。私はもう実家を出た時に持たされてずっと使ってます。
使いこなせるようになるよう頑張ります!!!
☆ (。・_・。)2kさん
「にゃま首」、最高です(笑)
☆Boss365さん
ゆずはお客さまが大好きなんですよね。
「にゃま首」の舞台裏も可愛いです!!!
広島風が好きなのですが、家庭で作るのはちょっと難しくていつも関西風です(*^^*)
☆藤並香衣さん
ゆずは、お客さまがいる間はずっと付き合ってくれます。本当に人が好きなんですよね。
☆ごま大福@まろさん
ゆずの接客は見事でボーナスをあげたいくらいです(*^^*)
有難うございました。
桜と芝ざくらが同時に咲いていてラッキーでした。
お好み焼きにビールは合いますね(^^)v
さくらちゃんや司野ちゃんともいっぱい遊べて楽しかったです。
どうもありがとうございました!
圧力鍋、牛すじもホロホロに柔らかくなりますよ。
にゃま首はもう張り替え不可ですね(笑)
☆tarouさん
粉もんとビール!これから暑くなる時期には最高のコンビですね(^^)v
☆yuppieさん
カブトムシのサナギをお披露目したかったのですが、皆さんに拒否られちゃいました(T_T)
>圧力鍋、牛すじもホロホロに柔らかくなりますよ。
よっしゃ~!!!使い方をマスターしたら圧力鍋パーティしましょうか?
☆yamatonosukeさん
>にゃま首はもう張り替え不可ですね(笑)
張り替えても同じように破られそうですもんね( ̄▽ ̄;)
☆テリーさん
服から髪からお好み焼きくさくなりました(笑)