猫まみれな日々「猫さまのお仕事」
パソコンを立ち上げると同時に司野登場![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)

さっきまでキャットタワーで寝てたよね?

肉球は可愛いけど、あんよが邪魔だよ~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
☆【秘密のケンミンSHOW極】の秘密のおつまみ☆
7/13放送のケンミンショーで『なすのたたき』という料理が酒豪県高知のお酒がすすむおつまみとしケンミン熱愛
と紹介されました。
素揚げしたナスを玉ねぎスライス、大葉、生姜、ミョウガ、ニンニク、小ネギなど、たっぷり薬味をのせて食べます。タレはポン酢と麺つゆを混ぜたもの。

ナスの素揚げだけでも美味しいのですが、薬味を沢山のせると酒のつまみに変身、ビールに合う![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
北海道民熱愛のおつまみは『ラーメンサラダ』、太ちぢれ麺をゆで、そのうえにハム、キュウリ、トマト、玉子をのせ、胡麻だれをかけて食べます。

ラーサラは北海道の居酒屋に行った時、必ず食べてました。大好きです。久しぶりに作ってみました。夏のつまみとして最高![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
悩みごとはとりあえず、食べてから話そう。
ふたりの友情はうまいものと共にある。
ストリップ鑑賞の厳選おやつ、銀座絶品パフェめぐり、コロナ禍に交わすご馳走便、人生を変えた日の中国茶、新居を温める具沢山スープ―、胃が合う友と囲む食卓は、こんなにも豊かで甘やかだ。
人気作家とカリスマ書店員が共にした11の食事から、それぞれの見た景色や人生の味わいまでも鮮やかに描き出す。
小説家の千早茜さんとカリスマ書店員の新井見枝香さん、気と胃袋が合う親友同士の二人! 身の回りに起きたこと、美味しい食べ物について語る日記のようなエッセイ集。面白かったです。
☆いたばし花火大会に行ってきました☆

昨日はお弁当とビール6缶持ち、4年ぶりの"いたぱし花火大会"に行ってきました
途中でアクシデントのため大会中止となりましたが、尺五寸玉は圧巻でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)

さっきまでキャットタワーで寝てたよね?

肉球は可愛いけど、あんよが邪魔だよ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
☆【秘密のケンミンSHOW極】の秘密のおつまみ☆
7/13放送のケンミンショーで『なすのたたき』という料理が酒豪県高知のお酒がすすむおつまみとしケンミン熱愛
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
素揚げしたナスを玉ねぎスライス、大葉、生姜、ミョウガ、ニンニク、小ネギなど、たっぷり薬味をのせて食べます。タレはポン酢と麺つゆを混ぜたもの。

ナスの素揚げだけでも美味しいのですが、薬味を沢山のせると酒のつまみに変身、ビールに合う
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
北海道民熱愛のおつまみは『ラーメンサラダ』、太ちぢれ麺をゆで、そのうえにハム、キュウリ、トマト、玉子をのせ、胡麻だれをかけて食べます。

ラーサラは北海道の居酒屋に行った時、必ず食べてました。大好きです。久しぶりに作ってみました。夏のつまみとして最高
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
悩みごとはとりあえず、食べてから話そう。
ふたりの友情はうまいものと共にある。
ストリップ鑑賞の厳選おやつ、銀座絶品パフェめぐり、コロナ禍に交わすご馳走便、人生を変えた日の中国茶、新居を温める具沢山スープ―、胃が合う友と囲む食卓は、こんなにも豊かで甘やかだ。
人気作家とカリスマ書店員が共にした11の食事から、それぞれの見た景色や人生の味わいまでも鮮やかに描き出す。
小説家の千早茜さんとカリスマ書店員の新井見枝香さん、気と胃袋が合う親友同士の二人! 身の回りに起きたこと、美味しい食べ物について語る日記のようなエッセイ集。面白かったです。
☆いたばし花火大会に行ってきました☆

昨日はお弁当とビール6缶持ち、4年ぶりの"いたぱし花火大会"に行ってきました
![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この記事へのコメント
テレビ報道見ていたら、会場アナウンスが淡々と
「中止になりました、お気をつけてお帰りください」と、火事の説明ありませんでした。
花火大会、素晴らしかったです。
でも最期に火事になるとは!
画面を妨げず、
アンヨもキーボードに触れそうで触れない
絶妙な姿勢!?(*´艸`*)
お弁当とビールを持って花火鑑賞、
わ~!いいですね♪
でもハプニングって・・・火事!?Σ(゚Д゚)
飼い主さまにかまって欲しいんですよ。
食欲をそそりそうです(^^)v
いたばし花火大会、アクシデント発生だったのですか?
持参したお料理が美味しそう!
司野ちゃん、素早い移動?チョイ惚けたお顔が可愛いです!!
多分「肉球にブラインドタッチしろ」のメッセージかな?
花火大会にお出掛け、アクシデントありましたが・・・
花火とビールに酔い?羨ましいです!?(=^・ェ・^=)
いたばし花火大会って枯れ草が燃えたってアクシデントですか?
ビール6缶、お二人で平らげたんですね
手間のかかった美味しそうなお弁当ですね♪
ご主人様お幸せですね^_^
アピールしたいのでしょうか?可愛い。
花火大会、昨日実家エリアでもあったのですが、人混みが
苦手で実家でケーブルテレビの中継を見て満足してしまい
ました。
お弁当持って直に観たら迫力でいいでしょうね。。
おかず達もながら、大きなおむすびが良いです♪
美味しそうですよ~~
わ~お弁当とビール6缶持ちで花火大会ですか
すごいな~楽しそう♪
ああ!火事になった花火大会ですね。ニュースで見ました。お怪我など無くてよかったです。
残念ですね
高知には2度行きました。有名な「ひろめ市場」では
昼間から大勢の老若男女が呑んでいました。
僕は<カツオの塩タタキ>でビールを呑みました。
5巻まで無料は9月3日までだそうです。
いま4巻の途中まで読みました(*^^*)
喜んで握ったら嫌がるのかな?
でもさっぱりして夏にピッタリでしょう~
ネコ型お弁当箱がとってもかわいい(^^♪
☆猫の友メルティーさん
花火大会が途中中止となったことは残念ですが、良い決断だったと思います。消防士の方も頑張って消化に勤めてくれたのですが、風の勢いが強く消火まで時間がかかってしまいました。
☆YAYOIさん
あらまっ!て展開になっちゃいましたが、それまでの花火はあまりに素晴しく、4年分の花火士さんの想いが詰まってました♡ 来年は一緒に観ませんか?
☆トモミさん
ふふふふ・・あっとまに無くなりました( ̄▽ ̄;)
下僕は猫さまに「退け!」と強く言えません(^^; そして移動してくれるまでひたすら待ちます。
>でもハプニングって・・・火事!?Σ(゚Д゚)
はい、ナイアガラが枯草に燃え移り、風も強かったことから野焼き状態になりました。
☆ぼんさん
>ミョウガが庭で自生している
いいですね~羨ましいです(*^^*)
☆Take-Zeeさん
そうですね~猫さまの愛が重いです(笑)
なすの素焼きはかつお節に醤油でしたが、薬味をマシマシすると酒のつまみにピッタリに変身!!!さすが、ノンベ県高知(^^)v
☆リュカさん
そうなんですよ~以前、Macを使っていた時、帰宅したらPhotoshopまで立ち上がっていたことがありました。猫さま、すごいです!!!
花火大会はいろいろありますよね。2013年の隅田川花火大会も開始30分で中止なりましたものね。
☆Boss365さん
>花火とビールに酔い?羨ましいです!?
はい、途中中止となりましたがつまみとビールも無くなって、ちょうどいい感じでした。
>ビール6缶、お二人で平らげたんですね
はい、トイレが心配だったんでチビチビ飲んでました( ̄▽ ̄;)
☆エンジェル さん
冷やし中華は酒のつまみになりませんが、ラーサラは酒のつまみになる!と言うのが最大の違いだそうです。
☆うつぼさん
いたばし花火大会は大輪の花火を間近で見れる素晴らしい大会なのですが、行くまでが苦行( ̄▽ ̄;)
テレビで楽しめるのは一番かと思います。
おにぎりは久しぶりに作りました。いやぁーもっと塩を入れれば良かった(*^^*)
☆てんてんさん
>パソコンを立ち上げると同時にかまってちゃん登場ですね^^;
確かにかまってちゃんばかりですぅ~( ̄▽ ̄;)ウザいけどそれがまた下僕の務め(笑)
暑すぎて6缶はあっという間でした。花火大会でも野球場のように生ビールを売りに来てくれないかなぁ?
☆ゆきちさん
>そのうち肉球でトトトンっとブログ記事入力してくれそうですね^^;
ですよね~レレレレレレとかは普通に入力してくれます。以前、Macだった時は帰宅したらPhotoshopまで立ち上がってたことがありました( ̄▽ ̄;)
4年ぶりでしたが、途中中止は残念でした(T_T)
☆johncomebackさん
沖縄の友人と飲んだ時、内地の方でこんなに飲む方は初めて!と驚かれました(笑)ぜひノンベ県高知の方とも飲んでみたいです!
☆ミケシマさん
教えていただきありがとうございます。早速、読んでみなければ(*^^*)
いや、喜んで舐めてくれます(*^^*)
☆ yamatonosukeさん
あっ、確かに!!!たたきって薬味を沢山のせるという意味らしいです。
褒めていただきありがとー♡