猫まみれな日々「猫さまの体感温度」
暑いだろうと寝室のブラインドを下ろしに行ったら、ここっぺとさくらがくっついてました。
「暑くないの? 」

猫さまの体感温度って分からんとです![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
☆コンビニのコピー機に『魚をコピーする事はおやめください』って貼り紙があった☆
「デジタル魚拓はやめましょう」
大笑いしました
世の中っておバカがいるんですね。いや~すごいわ、出来ればやってるところに出くわしてみたい(笑)
詳しくはこちらを 「デジタル魚拓はやめましょう」
☆廊下の張替え☆
先週はマンションの廊下の張替え工事でした。

張替え前の廊下

剥がすと何だかちょっと怖い雰囲気に・・・ホラー映画に出てくる霊安室に続く廊下っぽい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

キレイになりました
まだ接着剤のニオイが強くて、玄関で寝るのが好きなまーくんやさくらがまだ近寄りません。一週間は無理かも![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
「暑くないの? 」

猫さまの体感温度って分からんとです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
☆コンビニのコピー機に『魚をコピーする事はおやめください』って貼り紙があった☆
「デジタル魚拓はやめましょう」

大笑いしました
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
詳しくはこちらを 「デジタル魚拓はやめましょう」
☆廊下の張替え☆
先週はマンションの廊下の張替え工事でした。

張替え前の廊下

剥がすと何だかちょっと怖い雰囲気に・・・ホラー映画に出てくる霊安室に続く廊下っぽい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

キレイになりました
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
この記事へのコメント
そうか、そういう手もありましたか。
一回こっきり、注意表示ないお店で、
お魚、コピーしちゃおうかしら。
悪い事も考えるのかもね
AIもね 考えなくても良い時代になるのが怖い
そんなお方がいるんですか~?
注意書きがあるんだから、いるんですね!!
ここっぺさんとさくらさん
仲良しだけどちょっと暑そう(*´艸`*)
かまわねでけさえん?
構わないで?(・∀・)
玄関の廊下、きれいになりましたね☆
でも接着剤のニオイがとれるまで
猫さまはちょっと近づきづらいかな?
これは初めての貼り紙だ~面白~い(≧艸≦)
張り紙をするとは、何回もやられているのですね。
「デジタル魚拓」私も見ました!
初めは「???」と思ったのですがそのまんまでしたね( ̄▽ ̄;)
「ゾン100」5巻まで無料で読めるので読んでます^^
いま2巻です。おもしろいです!
コンビのコピー機でやることが迷惑だという頭がないのは
困ったものですねえ。。。
ネタじゃなくてほんとにやる人がいるってことだよね?
なまぐさーーーいww
猫さまの体感温度、わからないですよねえ。
うみはいま、押し入れの中です。暑くないんだろうか(笑)
マンションの廊下綺麗になって素敵!におい、はやく消えるといいですね^^
ここっぺちゃんとさくらちゃんが接近して寝てますが・・・
ここっぺちゃんの足がはみ出て良い感じですね。
さくらちゃん、ベット待ちの可能性ありかな?
「デジタル魚拓はやめましょう」
凄い人がいるみたいですね。常識がなく、迷惑千万!!
ちょっと違いますが、驚きは「眼から鱗」です!?(=^・ェ・^=)
やった人の顔をコピーしたいです
猫様の体感温度はその時の気分で変わるそうです
うちのミミが言っていました←大嘘です
明るくなった感じです。
貼り紙するほどですから、かなりデジタル魚拓を試される方がいらっしゃるということか・・ビックリです。
猫の体感温度、私もわかりません。
このクソ暑いのに窓辺で直射日光に当たってアツアツになって寝ている猫を、何度も引きはがしています^^;
有難うございました。別府は温泉の種類も多く、
温泉巡りも楽しめます。湯けむりを見ながらの
散策では、カバさんやゾウさんにも合えました。
コピー機で魚拓作り、良いこと聞きましたが
迷惑なことですね(>_<)
家のスキャナーに、サランラップを掛けて試して
見ます。
廊下の張替え工事も済んで完成間近ですか。
ホント分かりませんよねヾ(´ε`;)ゝ…
私もこの投稿見ました!!!
オバカが過ぎますねwwこれは迷惑だわ。
廊下がキレイになっていい感じですが
臭いは困りますよね...早く消えますように。
後 絶対使えなくなりますよねぇ
心配ですよね
ちゃんとコピー出来るものなのでしょうかね?
信じられません
廊下、素敵になりましたね
早く匂いが無くなりますように!
考えた人もすごいなぁ
次に使う人は原稿が生臭くなりそうで迷惑だなぁ
☆猫の友 メルティーさん
コピー機で撮れるものなのでしょうか? アジを買ったらラップに包んでスキャナーで撮ってみようかな?
☆ぼんさん
世の中って信じられないことを平気でする方がいるんですね( ̄▽ ̄;)
☆ミーミーさん
うーん、もう少し常識に沿った行動をして欲しいですね(^^;
ああ・・ありましたね。なんか辛い( ̄▽ ̄;)
☆Take-Zeeさん
絶対にコンビニの近くに住んでる方ですよね。困ったもんだ(^^;
☆あおたけさん
>構わないで?(・∀・)
正解です! ちょっかい出さないで的なニュアンスです。
接着剤ってなんかツンとする臭いがして、玄関を開ける度にクサッ!!!って叫んじゃいます( ̄▽ ̄;)
昭和記念公園の手洗い所の張り紙には「ここでギンナンを洗わないでください。」とありました。世の中には非常識な方が多いんだなと思っていたのですが、コピー機で魚拓は想像の斜め上いってました(-_-;)
☆ ma2ma2 さん
コピー機のガラスに鱗やヌメリが残ってたの!?って思うと気持ち悪いです( ̄▽ ̄;)
☆ミケシマさん
>「ゾン100」5巻まで無料で読めるので読んでます
>いま2巻です。おもしろいです!
おおーコミックは無料ですと!?私も読んでみます。教えてくださってありがとうございます。
デジタル魚拓にバカタレがと思ったのですが、発想はすごいですよね。
だけど自分の家でやって欲しいわね!!
コピー機で魚拓の発想はすごい!と思ったのですが、自分ちでやれよって思いました( ̄▽ ̄;)
☆リュカさん
いやさ~何やってんだか( ̄▽ ̄;) 張り紙をされる以前に、そんなことをやってはいけないと思わないんですかね。
>うみはいま、押し入れの中です。暑くないんだろうか(笑)
そうなんですよね~せっかくクーラーを点けているのに何故かコタツの中とか押し入れにいるんですよね。猫さまって不思議( ̄▽ ̄;)
☆Boss365 さん
ベット待ち? ここっぺにさくらがプレッシャーをかけてる感じなのでしょうか(笑) その発想はなかったです!さすがBoss365さん!!!
>やった人の顔をコピーしたいです
ムサシママさんに座布団三枚(^^)v
>うちのミミが言っていました←大嘘です
いや、それは真実だと思います(*^^*)
☆mayu さん
はい、イメチェンしました(^^)v
☆ゆきちさん
このコンビニって釣り場の近くなんでしょうかね?誰かがやってみて良かったから、皆でやり始めたとか?超~迷惑( ̄▽ ̄;)
>このクソ暑いのに窓辺で直射日光に当たってアツアツになって寝ている猫を、何度も引きはがしています^^;
ああ~うちも冷えるといけないんで温めに湯たんぽを1個だけ猫ベットに入れているのですが、その湯たんぽの上で寝てるさくら・・・のぼせるよ!?って思わず声かけちゃいます(^^;
>家のスキャナーに、サランラップを掛けて試して
見ます。
感想をお待ちしてます!!!
☆お散歩爺 さん
世の中って本当にいろんな方がいるんだなってしみじみ思います( ̄▽ ̄;)
☆カトリーヌさん
熱中症になるから涼しいところにいてって思うのですが、猫さまの体感温度って本当に不思議ですよね(-_-;)
お願いだから魚拓は自分ちでやって!と思いますよね。
廊下の匂いはだいぶ軽減しました。あと1週間かな?
☆ (。・_・。)2k さん
魚って厚さがあるからうまく撮れない気がするんですけど・・・どうなんでしょう?
猫さまの暑いは年三日みたいなのを見たような、本当に暑い時にコタツに入ってたり。天袋に籠ってたりするのを見ると、本当に暑いの?って聞きたくなります( ̄▽ ̄;)
☆藤並香衣 さん
釣り雑誌とかに載ってるんですかね?怖いなぁ(-_-;)
☆ エンジェルさん
本当にそう思います。こうしたSNSを見てなるほど!とやる方が増えるのが心配(^^;