猫まみれな日々「猫めいわく」

遂に相方が花粉症デビューしました[exclamation&question]
二人してクシャミ連発してると、まーくんに超~めいわくって顔で睨まれます[ふらふら]
5-4-5-aのコピー.jpg
ごめんね~でもヒノキ花粉が飛ばなくなるまでは無理かなぁ[たらーっ(汗)]



自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化

毎日チャリに乗るので、そろそろ買わなきゃと考えてます。
5-4-5-b.jpg
今のところ、ママチャリでかぶってる方は見かけないのですが、横道から飛び出して来た自転車とぶつかりそうになったことが何度もあり、転倒した場合のことを考えると必要かな。
足立区では対象店で、SGマーク等の安全基準を満たした3,000円以上の新品の自転車用ヘルメットを、2,000円引きで購入できます。
足立区すごいなぁ、杉並区も見習ってくれないかな。



ひらやすみ(1) (ビッグコミックス)

ひらやすみ(1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 真造圭伍
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2021/09/10
  • メディア: Kindle版


生田ヒロト、29歳、フリーター。定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人です。そんな彼は、人柄のよさだけで、仲良くなった近所のおばあちゃん・和田はなえさんから、タダで一戸建ての平屋を譲り受けることに。そして、山形から上京してきた18歳の従姉妹・なつみちゃんと2人暮らしを始めました。しかし、彼の周りには生きづらい“悩み”を抱えた人々が集まってきて…
アド街"阿佐ヶ谷特集"で紹介されていたコミック、主人公ヒロトくんが住んでいる場所は阿佐ヶ谷、働いてる場所は阿佐ヶ谷駅南口の釣り堀、ヒロトくんがまな板を削っているシーンとか、なんかとてもいいなぁ。

この記事へのコメント

2023年04月05日 06:08
相方さんの花粉症デビュー、
今の時期ってことはスギでなくヒノキかな?
どうぞお大事に。。。(・∀・`)
自転車用ヘルメット、
定着するかな?と思っていましたが、
着用されている方をぽつぽつと
見かけるようになりましたね。
2023年04月05日 07:04
花粉 急になるんですよね
 主人も何年か前に急になりました
 薬を飲むほどではないのですが

 自転車のヘルメット注意義務のようですね
 女性はヘルメット 嫌かもねえ
 帽子タイプも出てるってね
2023年04月05日 07:44
私も五月の連休明け位までは辛い日々が続きます(涙)…
2023年04月05日 07:57
おはようございます!
今の自転車はスピードが原チャリ以上に
出るようですからヘルは付けた方がかわいいね!!
2023年04月05日 10:05
花粉症の方に出会うと仲間感が湧いてくるのですが(笑)
春になって嬉しいけれど鼻ムズムズは憂鬱ですね。
私は30代が一番症状がきつかったのですが年と共に
鈍感になったみたいで最近は市販薬で凌いでいますが、
ご主人様、症状が悪化しないように祈っております。
2023年04月05日 10:19
相方さん、花粉症デビューしちゃいましたか!
僕は10年以上花粉症だったのですが、今年は全然平気なので治ったみたいです(^^)
2023年04月05日 10:37
こんにちは。
相方さんも花粉症デビューは残念、お大事にです。
小生もクシャミ連発すると、無言のニャンズ眼視あり。
迷惑でなく「心配している」と勝手に解釈しています。
「ヘルメット着用が努力義務化」ですが・・・
多少でも補助金あると良いですね。
上部に穴なしなら防災にも活用出来そうです!?(=^・ェ・^=)
2023年04月05日 12:22
昔チャリ旅をしていたころはメットを持っていましたが、日本人の頭の形に合っていなくて、すぐに痛くなったものでした。今どきはそんなことないのかな。『ひらやすみ』全巻持っていますが、早く新刊が出ないかな、と待ち遠しいです。この人の短編集もかなり面白かったです。
2023年04月05日 14:44
さっき自転車屋さんで
ヘルメットを見てきたんですよ。でもまだ種類が少なくて、今回は見送りました。
そのうちもっと大きなお店に行ってみようかと思ってます^^
うちの界隈はわりとヘルメット着用のママチャリが多いなって印象を受けたのだ。
補助金!うちの区もチェックしてみる!
2023年04月05日 15:01
どうもカッコ悪くて買う気になれないですよねぇ
しかし あれこれ金のかかる政策しますよねぇ
これも天下り先なんだろうなぁ
2023年04月05日 15:23
あらら、相方さん、花粉症デビューですか。
クシャミは猫の威嚇音に似ているので、違うとわかっててもイヤみたいですね^^;
ヘルメット、頭は守ったほうがいいかもですね。ずっと前に自転車とぶつかって半ば轢かれたことあります。若いから何ともなかったけど、転びやすい年齢になると^^;
2023年04月05日 16:15
あらー今だとヒノキでしょうか?
大変でしょうね(T_T)
ヘルメット、あった方が良いですよね
補助もあって欲しいものです
2023年04月05日 16:48
遂に相方さんまでも花粉症デビューしましたか!?
>二人してクシャミを連発してると、まーくんに超~めいわくって・・・
コロナにしても全く安全とは言えない現状、お外へ出るのは辛い季節ですね。
2023年04月05日 19:39
旅先にて押し逃げです。
2023年04月05日 21:20
ママチャリヘルメット こんなかっこいいデザインなら、いいかも(^^)/
2023年04月05日 23:21
花粉症、辛いですよねぇ
僕も薬のお世話になっております
自転車のヘルメット、今の時点ではあまり見ませんが
かぶっておいた方が安全ですよね
滝川クリステルさんの事故をニュースで知って
必要だなぁって思いました
2023年04月06日 08:09
花粉症デビューですか、困ったものです。
そろそろ、スギ花粉からヒノキ花粉が
増えるようです。お大事にしてください。
2023年04月06日 08:57
オクトーバーフェストとはまた違う
ビールの祭典なのですね~~♡
肉も!!ってところがそそられます円(笑)
2023年04月06日 21:15
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆あおたけさん
そうですね、たぶんヒノキかと( ̄▽ ̄;) 突然、クシャミが止まらなくなったので花粉症デビューは間違いいない感じです。
私を含め年配の方ほどヘルメットは必要だと思います。年を取ると反応も鈍くなるし、ついうっかり赤信号なのに渡ったりもありそうです。

☆ミーミーさん
ご主人さま、軽症で良かったですね( ̄▽ ̄;)
電動自転車に乗ってる子供連れのお母さんにはヘルメットをかぶって欲しいなと思います。
よく転倒してるし、運転が荒い! お子さんを乗せてるのに信号無視、一時停止無視、かなり怖いです(-_-;) 

☆トモミさん
ああ、そうですね。私もそこまで続きそうです( ̄▽ ̄;)
2023年04月06日 21:40
☆Take-Zeeさん
若い方より年配の方が信号を無視して突っ込んで来て「危ない!」と思うことがしばしば、でも絶対にヘルメットは付けないだろうなむ( ̄▽ ̄;)

☆うつぼさん
私も発症した頃はかなり酷くて、マスクしていない部分は赤く腫れました。今はだいぶ良くなりました。あっ、年をとって免疫力が低下したせい( ̄▽ ̄;)

☆ma2ma2 さん
治って良かったですね。私も以前よりはだいぶ良くなりました(*^^*)
2023年04月06日 21:52
☆ Boss365さん
今年は花粉の飛翔率が半端ないので、運悪くデビューしちゃったようです。不憫な・・・(/_;)
>小生もクシャミ連発すると、無言のニャンズ眼視あり。
Boss365さん、大丈夫ですか?すももちゃんの圧は厳しそうだなぁ(笑)
チャリ用ヘルメット、軽くて頭にフィットして出来れば日焼け防止用のつばが付いてると最高なんだけど!

☆あーるさん
チャリ旅なさってんですね。さすが、あーるさん(*^^*)
ひろやすみ、いいですよね。私も揃えようと思います。

☆リュカさん
おっ、さすがリュカさん、もうチェック済ですか!?私も週末に見に行こうと思ってます。かぶってみないと分からないですよね( ̄▽ ̄;)
すぐに買おう!と思ってたのですが、少し待てば杉並区でも補助金が出そうなので、待とうと思います。
2023年04月06日 22:09
☆ (。・_・。)2kさん
可愛いのもあるのですが、安全面はどうかな?と思います。とりあえず今週末、大きなお店に行ってみようと思います。

☆sana さん
クシャミする度に嫌な顔をされてますぅ~( ̄▽ ̄;)
仕方ないですけど・・・。
>ずっと前に自転車とぶつかって半ば轢かれたことあります。
えええっ!? 無事でよかったですね!!!

☆りみこさん
今年の花粉はハンパないので花粉症デビューする方も多いでしょうね。
ええ、自転車は交通ルールを守らない方が多いのでヘルメットは必須かも!
2023年04月06日 22:14
☆ hana2023さん
猫さま達にしたら急に大きなクシャミされたらウザいですよね~申し訳ない( ̄▽ ̄;)

☆johncomeback さん
旅を楽しんでますか?

☆ mayu さん
夏は暑そうですが、ちよっとカッコいいですよね(^^)v
2023年04月06日 22:19
☆藤並香衣 さん
滝川クリステルさん、10針も縫ったなんて大変でしたね。お子さまが無事で良かったです。
ヘルメットは必須ですね。

☆ tarouさん
ヒノキだけでなくブタクサとかいろいろあるんですよね~( ̄▽ ̄;) 困った、困った。

☆marimoさん
すごいんですよ~楽天居酒屋、ビールも半額になったり、ウィスキーフェスタとかとても楽しかったです(*^^*)