猫まみれな日々「もめる猫」

猫さま、気持よさそうにお昼寝してるなーと思った数分後[たらーっ(汗)]
4-12-22-aのコピーのコピー.jpg
司野とさくらのいくさ勃発[どんっ(衝撃)]

4-12-22-bのコピー.jpg
さくらは女子で小柄だけど、めっちゃ強いです[手(チョキ)]


カップヌードル 石焼ビビンバ風 甘辛コチュジャン味 ビッグ

4-12-21-a.jpg
コンビニで見つけて即ゲット[手(パー)]

4-12-21-b.jpg
ああ~なんとなーくビビンバ風、想像したより優しい味、さすがにご飯の投入は無理・・・って言うか普通サイズで出して欲しい。



箸置きの世界: 食卓の小さな遊び (229;229) (コロナ・ブックス)

この本では箸置きの世界: 食卓の小さな遊び (229;229) (コロナ・ブックス)

  • 作者: 串岡 慶子
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2022/09/28
  • メディア: 単行本


旅した時のお土産は箸置きか豆皿と決めています。お正月やホームパーティの時は、集めた箸置きの中からチョイスして使ってます。箸置きは可愛いですよね[黒ハート]
この本では箸置きの歴史、箸置きの歳時記、ステキな箸置きが沢山紹介されてました[exclamation] あっ、猫の箸置きはうちの方がめんこいかも(笑)

この記事へのコメント

2022年12月22日 05:56
家にカップ麺のストックが何個かありますが"ビッグ”サイズがどうしても残ってしまいます(^_^)
2022年12月22日 06:28
さくらさんのキック一撃が豪快っ!(゚∀゚)
旅したに箸置きか豆皿をお土産に買われるなんて、
素敵なご趣味ですね(・∀・)
最近は電車などをモチーフにしたデザインの
箸置きなども見かけるので、
個人的にちょっと気になってます(^^)
2022年12月22日 07:16
そっか、わざわざビッグを選んだんじゃないんですね(笑)?
2022年12月22日 08:22
お土産の種類を決めているとブレなくていいですね!
私も箸置き集めようかな~♪
2022年12月22日 08:50
お早うございます、「吉崎御坊 幻の宗教都市」に
コメントを有難うございました。
今でも幻の宗教都市には、本願寺「吉崎別院」が
残っています。
ネコちゃんファミリー、時々はストレス発散が
有るんですね。
2022年12月22日 09:28
こんにちは。
司野ちゃんとさくらちゃんのバトル(爆)適度に楽しめる光景です。
さくらちゃん、気高い女の子。意外に女の子の方が粘り強いですね。
「お土産は箸置きか豆皿」なる程です。荷物にもならない感じで・・・
何より素敵な箸置きを多く見かけます!?(=^・ェ・^=)
2022年12月22日 10:10
こんにちは!
ニャンコちゃんたちがしゃべっているようで
思わず笑ってしまいますね~!
ナイスな写真です・・・(^o^)
2022年12月22日 10:22
いきなりバトル勃発ですね。
最近日清は色々な味をだしますね。
2022年12月22日 10:52
分かります!
女子で小柄でも負けないですよね ^▽^)b
実家の今は亡きニャンズで 2kg のお姫様は
7kg 相手の子にも負けませんでした(笑)
2022年12月22日 12:18
突然のバトル^^;
ウチは1にゃんなので、犠牲になるのは私の足です。
旅のお土産、私はお猪口♪
ザルにいっぱいになっています(≧▽≦)
2022年12月22日 12:39
ケンカすんでないよ^^
  カップヌードルも色々なんですね
2022年12月22日 13:35
カップヌードル、最近、すごい色んな種類が出てやすね!
やはりビッグは、お腹いっぱいになりそうでやすね。
2022年12月22日 14:06
うちの猫の箸置き、にゃんずがテーブルから落っことすのでみんなケガしています。かわいそうに。
2022年12月22日 14:19
気になってたんですけど
ちょっと躊躇ってました
ビビンバ風って感じなんですね
2022年12月22日 14:59
さくらさんのしなやかな体が躍動してますね!
足も手も自由自在に動いているので強いのわかります(≧∇≦)
おばちゃんともプロレスしてくれるかしら(笑)
2022年12月22日 15:07
お互いにけがをさせない程度だと、仲良しさんのきょうだい喧嘩みたいですね。猫さんぷろれす。何が原因でせうか。
2022年12月22日 15:40
ひさしぶりにコンビニに行ったら、珍しいものがたくさん売ってて…(≧∇≦)。。目を瞑ってレジに行って支払いだけしてきましたw
2022年12月22日 15:41
かわいいプロレスですねー(≧∇≦)
多頭飼いだとこういう光景が見れるのが
魅力ですよね(*´꒳`*)
石焼ビビンバ風...あくまでも「風」なのですねw
この画像からはわかりませんが、ビッグサイズ
なのですねㆀ
2022年12月22日 17:00
大好きなビビンバが、カップラーメンにもなっているなんて、知りませんでした!!(*'▽')
2022年12月22日 20:16
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆ぼんさん
最近、カップヌードルはピックサイズが多くなったような気がします。リクエストが多いのかなぁ?

☆あおたけさん
猫さまはおんにゃの子の方が強い気がします(^^;
何か旅の記念にと思ってかさばらず使えるものと悩んで箸置きと豆皿になりました。
電車の箸置きはステキかも!

☆トモミさん
>わざわざビッグを選んだんじゃないんですね
そうなんですよ~出来れば普通サイズがいいのに食べたいと思うのはビックサイズしかないんです(笑)
2022年12月22日 20:33
☆marimoさん
そうなんですよ。以前は沖縄の琉球グラスや皿を集めてたのですが、11年前の震災の時に全部割れてしまって(T_T) それからは小さくて割れない品にしました。

☆tarouさん
メンバーが多いとちょっとしたことでもめたり、追いかけっこが始ったり、何だか毎日がとても楽しそうです(*^^*)

☆Boss365さん
おんにゃの子は強いですよ! 男の子は幾つになっても子供ですが、おんにゃの子は子供を育て縄張りを守って逞しく生きなければないので強くなるんでしょうね。
2022年12月22日 20:42
☆Take-Zeeさん
ありがとうございますにゃ(*^^*)

☆ma2ma2さん
世界の味シリーズみたいなのをいろいろ出してますよね。面白いです。

☆リュカさん
おんにゃの子は強いですよね~男の子は大人になってもずっと甘えっ子なところがあるのですが、おんにゃの子は子供を育てなきゃいけないので本能的に強いのかなぁ。
2022年12月22日 20:51
☆ ゆきちさん
>旅のお土産、私はお猪口♪
>ザルにいっぱいになっています(≧▽≦)
うわぁーステキですね!!!大好きなお蕎麦屋さんは日本酒を頼むと沢山のお猪口から好きなのを選ばせてくれます。ついつい大きいのを選んでしまうんですけど(笑)

☆ミーミーさん
毎月のように沢山新商品が出るので、カップ麺を選ぶのも大変です。でもウン十年前、仙台駅のキヨスクで買って初めて食べたカップヌードルの味は衝撃でした。それからずっとカップ麺が好きです。

☆ ぼんぼちぼちぼち さん
コンビニに並ぶカップ麺の中から嗜好に合うものを選んでいるのですが、それでも追いきれないくらいいろんな種類が出ます。みんなカップ麺が好きなんですね。
2022年12月22日 20:56
☆あーるさん
チョイチョイしては落とすのにちょうどよいサイズですものね。うちも箸置きはまだ無事ですが、クリスマス飾りはヒビだらけです(T_T)

☆(。・_・。)2kさん
思ってたより優しい味でした。ご飯を入れたら味がボケない?ってちょっと思っちゃいました。

☆ちぃさん
さくらは朝のご飯くれ~攻撃が半端ないです! ふくらはぎに噛みつくのでマジ痛いです。下僕にはもう少し優しくして欲しいです( ̄▽ ̄;)
2022年12月22日 21:23
ビビンバもヌードルになっちゃったのですね。
見かけたら買ってみよう。
寒いと部屋で元気に暴れる猫を見て過ごせれるのがいいですね。
2022年12月22日 22:39
バトルするほど(*´з`)仲が良い?!って事??
俊敏なにゃんこ通しの戦いは激しいのかな(*'▽')?
2022年12月23日 12:19
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆響さん
最近はカップ麺も世界の味に進出!?いろんなものが出ていてビックリしますね(*^^*)

☆甘党大王さん
スポーツ感覚でもめている? とても楽しそうです(^^)