2019年01月07日 猫まみれな日々「新生活」 クーちゃん 施設 年末に父母と一緒に施設に入ったクーちゃん父の布団に潜り、お昼寝してました「クーちゃん、新しい場所はどう?」「まんずまんずだにゃ。」スタッフの方達が毎日のように訪れ、撫でたり抱っこしたりとクーちゃんは施設のアイドルになってました父母も以前よりふっくらとし、年末は年越し蕎麦、元旦にはお節と雑煮が出た、10日には富山のカニ飯が出ると食事を楽しみにしてました。この施設に入居出来て本当に良かった
溺愛猫的女人 2019年01月09日 20:01 ☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆☆Boss365さんクーちゃんと一緒なのが、父母達にとっても本当に良かったなーと思います。☆sanaさんクーちゃんにとって、大好きな両親と日々を過ごせることが何よりかと、あとは頑張って長生きして欲しいなと思います。☆りるさんもう21歳のお祖母ちゃん猫なので、性格が穏やかで誰に撫でられても嫌がらないのが良かった。☆OMOOMOさんもっといろんなところに、ペット可施設が出来て欲しいな。☆りみこさん猫をどうするか?が一番の問題だったので、こうした施設に入居出来て本当に助かりました。☆あーるさんあーるさんのおかげです。ありがとうございました。カニ飯、美味しそうでしたよ(^^)v
この記事へのコメント
人も猫も穏やかに過ごせる感じ良いです。
富山のカニ飯!!美味しそう。お腹空いたです!?(=^・ェ・^=)
ご両親もお元気で何よりです^^
クーちゃん可愛いもの!
私がスタッフだったら、
やっぱり毎日撫でに行っちゃうと思います(*´ ˘ `*)
良かったですね
さすが可愛いからアイドルに!
それに、お父さまお母さまも健やかそうで何よりですね(*‘ω‘ *)
☆Boss365さん
クーちゃんと一緒なのが、父母達にとっても本当に良かったなーと思います。
☆sanaさん
クーちゃんにとって、大好きな両親と日々を過ごせることが何よりかと、あとは頑張って長生きして欲しいなと思います。
☆りるさん
もう21歳のお祖母ちゃん猫なので、性格が穏やかで誰に撫でられても嫌がらないのが良かった。
☆OMOOMOさん
もっといろんなところに、ペット可施設が出来て欲しいな。
☆りみこさん
猫をどうするか?が一番の問題だったので、こうした施設に入居出来て本当に助かりました。
☆あーるさん
あーるさんのおかげです。ありがとうございました。
カニ飯、美味しそうでしたよ(^^)v