猫まみれな日々「猫さまのお気に入り」
早朝、外猫ファミリーに朝ごはんを届けに行く途中でネムノキに群れている鳥を発見![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ムクドリ?
なんか洋風の鳥っぽいと思って帰ってから調べたら、なんとワカケホンセイインコ

7羽くらいの群がネムノキの実をつついてました。
以前、オーストラリアに行った時にオウムが雀のように群れて飛んでいてすごいなと思ったのですが、東京も亜熱帯化して来ているのかしら? びっくりしました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
居酒屋まめぞさんから素敵な
が届きました。

袋を開けると

猫さま垂涎のオヤツ"ちゅーる"と、まめぞさんオリジナル手拭い![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

レアな日本酒 若葉 大いばり

猫柄のおちょこ 勿体なくて使えないかも~(笑)
贈り物が入っていた紙袋は

ゆずくんに大好評です![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
まめぞさん、ありがとうございましたm(_ _)m

日時:2015年6月5日(金)~7日(日)10:00~20:00(※最終日 18:00閉場)
場所:東急百貨店吉祥寺店 2階テラス北側
後援:武蔵野市
詳しくはこちらを http://nyanphotokyo.seesaa.net/
福島の警戒区域に、とり残された動物たちを救うために一生懸命活動している被災猫のシェルター「にゃんこはうす」、その写真展が吉祥寺で行われます。
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ムクドリ?
なんか洋風の鳥っぽいと思って帰ってから調べたら、なんとワカケホンセイインコ

7羽くらいの群がネムノキの実をつついてました。
以前、オーストラリアに行った時にオウムが雀のように群れて飛んでいてすごいなと思ったのですが、東京も亜熱帯化して来ているのかしら? びっくりしました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
居酒屋まめぞさんから素敵な
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)

袋を開けると

猫さま垂涎のオヤツ"ちゅーる"と、まめぞさんオリジナル手拭い
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

レアな日本酒 若葉 大いばり

猫柄のおちょこ 勿体なくて使えないかも~(笑)
贈り物が入っていた紙袋は

ゆずくんに大好評です
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
まめぞさん、ありがとうございましたm(_ _)m

日時:2015年6月5日(金)~7日(日)10:00~20:00(※最終日 18:00閉場)
場所:東急百貨店吉祥寺店 2階テラス北側
後援:武蔵野市
詳しくはこちらを http://nyanphotokyo.seesaa.net/
福島の警戒区域に、とり残された動物たちを救うために一生懸命活動している被災猫のシェルター「にゃんこはうす」、その写真展が吉祥寺で行われます。
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
この記事へのコメント
こんな子が群れてたら目を惹くわぁ。
やはり猫様的には箱とか袋とかのほうが重要ですねw
こちらに居たらびっくりしちゃいますが、冬寒いから越冬できなさそうな気がしたりしてますw
どこから逃げた子が繁殖したんですかね?
さてこの赤い袋に入った可愛らしい子をくださいませ♡
なんて可愛らしい♪
まぁ~袋もニャンコさんにかかると無残に(笑
可愛いお礼のお葉書ありがとうございましたm(__)m
声も賑やかだとか…。
美味しそうなお酒と素敵なお猪口ですね♪
可愛いわ~♪♪♪
紙袋にスッポリはまったゆずくんも可愛い~♪
ニャンコのおちょこ、ポイント高いですね。
ゆずくんあれあれ。
冷酒を飲むのにぴったりですね♪
ゆずくん可愛い~。紙袋に入ったまま貰いたい!(^_^;)
ですね(*´ェ`*)
これも外来種が蔓延ってる現実?。(^_^;
コイツに「TAKUMA」って言葉憶えさせましょうよ…オウムじゃないから無理かな(-_-)
きょんは箱入り娘ですが、ゆず君は袋入り息子だね(^_-)-☆
何でしょうね?どこかのおうちから逃げたコが
繁殖して、とか??
ゆずくんのドヤ顔がかわいいです~(*´艸`*)
袋が破れているところがなお良し(笑)
☆まめさん
その場にいた私と新聞配達のお兄さん、自転車止めてすごい!!!としばし見てました。
猫さまは高価なおもちゃより袋か箱ですね(^^)v
☆あーるさん
大いばり! ラベルの金太郎もいい味出してます。
おちょこ、酔って壊すのが怖くて使えないかも(笑)
☆りみこさん
ワカケホンセイインコは都内のあちこち見られ、20羽くらいの群れで暮らしているみたいです。
また会えるといいな。
赤い袋ごとお送りしてもいいのですが、返品不可ですがよろしいですか?
☆こいちゃん
4年間同じ時間に通っていて初めてワカケホンセイインコを見ました。この近くの公園に引越して来たのかも。
袋と箱はあったら入る、小さくても無理やり入るのが猫さまのモットーのようです(笑)
☆YAYOIさん
すごい色なので目立ちます! 声もうるさいし(笑)
また見たいな。
素敵なおちょこで味わうのが楽しみです。一合呑んだら、すぐに洗って片さなきゃ、それ以上たと理性のタガが。。。
☆OMOOMOさま
越冬しているのがすごいです。どこか暖かい場所に暮らしているんでしょうね。
ゆずくん、お約束の袋入りです♪
☆えのみさん
一合限定おちょことして大切に使います。美味い酒がますます美味く感じられそう(*^ω^*)
ありがとうございます。返品不可ですけどよろしいですか?
☆mitsuyaさま
早朝に見かけるたので寝ぼけているのかとびっくりしました(^^;
冷酒の季節、楽しみたいと思います。
☆TAKUMAさん
一瞬ケアンズにいる気分になりました(笑)
越冬できるほど東京が暑くなって来ているんでしょうね。
袋に無理無理入ったので破れているところも可愛いでしょ?
☆カトリーヌさん
私も初めて見ました! どこからか逃げて繁殖して群を作ったのでしょうね。
そんなに無理して入らなくてもって位、破けてますよね(笑)
こんなトロピカルな鳥さんが町中で見られるんですか?驚きです。